13 février 2015

1月20日~1月31日 du 20 au 31 janvier 2015

Le mardi 20 janvier 2015
5時半、薄曇、24℃、70%。

5時半ネット不通。7時、同左。
13時、同上。今日のネット不通は全国的だそうだ。というのは、昨日のキンシャサのデモ鎮圧の模様をネットで発信させない、受取れないようにする為だという。真意はいつものようにわからない。でも、ありうる話である。
キンシャサのデモ
暴動ともいえよう
フランスの週刊誌『リベラシオン』から
Tadalafil 20mgをルブンバシの薬屋で求めた。商品名はX-1.韓国製。5mgが前立腺肥大用なのだが、この国では10mg20mgしかない。20mgはカプセルなので、1/4に割けて使用すればよさそうである。シスター・アスンタ佐野さんもそうすればいいとのこと。正確に1/4にする方法はないけrども、何とか2分して、それをさらに1/2することにする。
ユリーフ4mgと併用してもよさそう。何れにせよ、ユリーフはあと5日分しかない。

Le mercredi 21 janvier 2015
5時、曇り、24℃、72.5%。

インターネットは今朝も切られている。言論統制。携帯電話のSMSも受発信できない。
しかし、カタンガ州ではサテライトTVは止められていない。キンシャサではサテライトTV受信もできなくなったようだが、ここでは受信可能だ。TV5WorldAfrique24では月曜日のキンシャサの様子を伝えている。
この国ではいざというときインターネットもSMSも使えないのだ。これは困る。キプシの家からザンビア国境までは車で3分。でもそんな事態が起こるのは怖い。ま、キプシはこれまで略奪もなかったそうだし、いまのところ平穏であるが。

インターネットを規制すれば余計に噂が噂を呼ぶ。いつまで続ける積りなのか。

ドンボスコ病院で採血。31400フラン。検査項目5つのうちPSG検査が高くて18000フラン。

ドン・ボスコの帰り、バスの中で発車をまっていると、人がわっと逃げてきた。乗客が浮き足立ち「ウェンディ、ウェンディ(スワヒリ語で行け、行け)」と運転手に叫び始めた。不穏な空気。他の乗客待ちしていた車も一斉に逃げ出した。

Le jeudi  22 janvier 2015
5時、曇り、24℃、70%。夜中、しとど雨が降っていた。

ネット不通。3日目。今日までの統制のはずだが。3日といえば、月の10%である。この分を返金してくれるわけはない。少なくとも3日契約期間を延ばして欲しいが、この国のプロバイダーではそれもしないだろうなぁ。20ドルで1.5Gだ。欧州では20ユーロで15Gが普通だ。ここはDLスピードが遅いから1.5でも一月で使い切れないことがあるがともかく料金が高い。

薬はAvolveAvodartFinestride)もコンゴにあることもわかった。ルブンバシ柔道協会会長で医者でもあるフランクランさんが薬屋を回って調べてくれた。

血液検査の結果を聞きにドン・ボスコへ。雨は有難いことに止んでいる。
8時半に病院について支払いを済ませ待つこと40分。検査結果を聞くと、5項目のうち4項目正常。PSAは異常値を示していないがvalue>4で4より大きいが数値が漠然であるので、他のラボで検査してもらい数値を比較したいといわれた。ラボのあるCMCなる病院宛に検査依頼をドクター・アルンが発行した。
それを持って早速CMCに行った。高い。検査代金が66ドル。手持ち現金ぎりぎり。採血され結果は明日以降。来週初めに結果を貰いに行くが、ドン・ボスコで検査できないなら初めからCMCに行ってくれと云ってくれればいいのだ。
日本製ユリーフ4mgがなくなるが、代替品はこの国にない。そこで処方箋をドクターに頼んだが、彼はアイデアがない。僕がそれではTadalafil 5mgAvodart 0.5mg と書いてくれと所望。その通りになった。前立腺肥大に対応する薬は多くない。ここの薬局にあるのはさらに制限されることがわかっている。このドクター、何を考えているのか。
PSA数値が11以上であれば癌も疑うそうだが、癌だろうと良性だろうと僕はかまわない。カテーテルを先ず外したいのだが、いつ外せるともドクターは云わない。
20日近く飲んでいるユリーフの効果を見るために一旦カテーテルを外して、もし自分で排尿が出来なかったら、またカテーテルをいれればいいかと問うと「そうかもね」。カテーテルは薬屋で買うか病院が支給する。病院にないといけないから薬屋で買えるように処方箋にカテーテルと尿を溜める袋pocheを追加してもらった。

Le vendredi 23 janvier 2015
6時、小雨、24℃、75%。

ネット、なお不通。4日目。
7時半、電話も通じない。8時、電話は通じるようになった。
ネットは全国的に通じないようだ。政府の規制。
メイル連絡がとれないと不安になる。完全に世界から隔絶された。
サテライトTVFrance24を見て、キンシャサでは当局の取締りで40名の犠牲者が出たというが、ネットが通じないから国連放送記事も見られない。

カテーテルは取り替えないが、尿を溜める袋を取り替えた。ダーバンからずっと使ってきて袋のどこかに穴があいたようで漏れるようになってきた。
ルブンバシのマーケットの中の薬屋で買った。この薬屋にAvodartがあったのである。ちょっと隠れた薬屋で「こんなところに」と思うよな薬屋だった。AvodartはイタリアのVerona製。Veronaとは懐かしい。野外オペラと『ロメオとジュリエット』のベランダで有名なところだ。車でベネチアに行くときによく立寄った町だ。解説書もイタリア語。期限が今年4月。ま、大丈夫だろう。
尿袋はダーバンのキング・ジョージ病院でもらったものと同じだった。中国製。その包装袋に「使い捨て」と書いてある。「使い捨て」の袋をこれまで3週間以上も使っていたとは。カテーテルを通して尿が逆流しないように簡単なバルブがついていることも発見した。それにしてもカテーテルを外したいなぁ。

RDCコンゴ上院は選挙法改正案に大幅修正を加えて通過させた。修正前は国勢調査(人口調査)が終わるまで大統領選挙をしないというものだった。実質現政権の延命策である。国勢調査と大統領選挙のリンクを取りやめて骨抜きにしたわけだ。しかし、まだ国会委員会審議と、下院の審議がある。それが明日、明後日に予定されている。下院ではもとの法案を通過させるかもしれない。そこで言論統制だ。インターネットもSMSも通じない。


Le samedi 24 janvier 2015
6時、小雨、24℃、70%。9時、晴れ。晴れると気分がいい。

ネット不通、5日目。オランジュ社はサービスをルブンバシでは再開したそうだが。

Le dimanche 25 janvier 2015
7時、曇り、24℃、70%。

ネット不通6日目。今朝期待したが駄目。最低。

Le lundi 26 janvier 2015
5時、曇り、24℃、70%。

ネット不通、7日目。ネット規制は終わったようなのだが、僕の契約が認識されていない節がある。いい加減にして欲しいが、これがコンゴだ。思い通りにはいかない。メイルがどれほど溜まっているだろう。

ミニバスの運転手アランが先週火曜日ルブンバシ警察につかまった。理由は特にない。例の「たかり」である。その処理をアランが手間取った。祝日をふくめて3日働いていない。前日にはキプシの警察で難癖をつけられている。
そこで一計を案じた。運転手を警察、軍関係から採用するという手だ。早速今朝元上カタンガ県(キプシに県庁がある)の警察のトップの息子が候補として家に来た。28歳、2児の父親。クリスチャンの通っているマベンド校出身。卒業しないで5年生で学校を終えている。
もう一人の候補も前後してきた。彼は軍事裁判所長の隣人だが家族同様という。警察関係に同じ「部族」出身者がいて問題があると彼らが解決してくれるのだそうだ。
こういう人選を実はしたくなかった。だれでもモチベイションがあって能力があれば採用したかったのである。いわば公募である。しかし、この国の現実は運転手に限らず、出身「部族」、親類縁者のコネが官僚でも民間でも教会でさえ幅をきかせている。残念なことだ。

午後サイバーカフェでメイルをチェックした。サイバーカフェでは一応インターネットにアクセスできた。しかし、facebookは「禁止」だそうで、アクセス不可能。こういう選択的制限もできるのか。自分でできるわけがないから、この国はそんなソフトを海外から買ったわけだ。Vodacomのモデムでは相変わらずネットアクセスができない。いつまで当局はやるつもりなのだろう。

Le mardi 27 janvier 2015
6時、晴れ、24℃、70%・

ネット不通、8日目。

今日は国民祝日ではなさそうだが、学校や企業、役所などが更新をする日である。名目は「連帯の日」。キプシでもメイン・ストリートを幕を持って更新する。ルブンバシのドン・ボスコ病院でも職員たちが通りに出る。そこで今日の病院行きは中止して木曜日に出かけることにした。

僕はサテライトTVCanalsatしか契約していない。これではCanal+が見られない。Canal+には映画やサッカーの専門局がある。ときどき宣伝勧誘なのだろうCanal+の局を解放することがある。昨日まで3日間Canal+が見られた。最近の映画を放映している。

チリの映画『Gloria』が上映された。独立した中年58歳の女性の孤独を描いた映画だった。チリは南米の先進国だ。インディオや黒人はいないのだろうか。全く西欧社会である。チリ映画はおそらく始めてみたのだが、フランス映画をみているのと変わりない。同じ南米でもブラジルやベネスエラとかなり異なる。
アフリカ大陸でこうした社会があるのは南アなのだろうが、南アでは黒人社会を外せない。


同じチャンネルで米独合作映画『La voleuse de livres本泥棒』というのも見た。ナチ時代。ドイツの地方小都市の少女の物語だ。時代に翻弄されながら本を通じて世界に目を開いていく。


Le mercredi 28 janvier 2015
6時、晴れ、24℃、70%。

ネット不通、9日目。

昨夜今朝と微熱(37°)。風邪をひいたらしい。クリスチャンから伝染か。初め咳がでて、次に熱が出始めた。パラセタモルを飲んで安静にしよう。

両コンゴ(ブラザビルとキンシャサ)がCAN2015で上位8チームに入った。下馬評に入っていなかったのに。両コンゴ、アルジェリア、チュニジア、赤道ギニア、コート・ジボワール、ガーナ、ギニアだ。このうちガーナが英語圏、その他はフランス語圏の国々である。赤道ギニアはスペイン語圏だがフランコフォニーのメンバーでもある。

Le jeudi 29 janvier 2015
5時、曇り、23℃、72.5%。

ネット不通、10日目。
ルブンバシのシスター・アスンタ佐野さんの修道院ではネットが昨日から通じている。そこで、修道院でfacebookをトライしたが矢張り駄目だった。


Le vendredi 30 janvier 2015
5時、雨、22℃、72.5%。9時、ちょっと陽が覗いてきた。

ネット不通、11日目。

風邪の症状が続く。熱、咳。

時間にルーズなのはコンゴ人の特色である。約束の時間を守るという観念がない。フランス人は約束に遅れると「フランス時間」なので申し訳ないという。しかし、その遅れは精々10分である。コンゴ人は30分や1時間遅れても平気である。こちらは待っているのが馬鹿らしいから、次の予定を組んでしまう。

水曜日にミニバスの運転手をとりかえた。テディー。これがまた酷かった。亡くなった父親が上カタンガ県警本部長の息子という触れ込みで、キプシ郵便局長(局員はいない)アルベールさんの紹介だった。クリスチャンが通っているカトリック系マペンド校を5年まで終えたということだった。初日はまぁまぁ。ところが2日目20時半に車を返しに来たときの走行距離が101kmと以上に少ない。詰問すると、説明するから待ってくれと云ったまま、外に出て帰って来ない。車の鍵を持っていってしまった。
しかも今日になっても仕事に来ない。電話も通じなくなった。一日行方不明。紹介者アルベールさんを呼び出して19時半にテディーの家におしかけた。本人は不在。母親と称するひとと子供たちが家(小屋)にいた。貧しい。これからがまたコンゴらしい混沌。母親は警察本部長の何人目かの妻らしい。テディーは本当に結婚しているのかどうか。彼はアル中らしい。とんでもない奴にひっかったものだ。
これまでの運転手、ジャン、ジャンノ、アランは最初の10日間だけまともだった。それからあとは滅茶苦茶。

Le samedi 31 janvier 2015
6時、曇り、22℃、75%。9時から晴れ。

ネット不通、12日目。Vodacomにクレームすれば、「あたしの所為じゃない」というだけだろう。それ以上の返事はないだろう。予定も未定。

やっとミニバス車のキーを受取った。既に10時、Time is moneyなどというのはこの国で存在しない。新しい運転手アレックス(Alexandre)は36歳。少しは責任感があるかなぁ。5人の子持ちだぜ。しっかり仕事してくれ。アレクサンダーという名前負けするなよ。
アレックスは上カタンガ州軍事裁判所長官の推薦。したがって、長官はキプシ、ルブンバシの警察には顔が利く。彼を紹介してくれたのはフランクランさん。柔道家つながりである。警察問題がなく、車の故障がなければ、ミニバス運営は楽になる。
Alexがスタートしようとしたが、ガス欠。テディー運転手が僕がいれたガソリンを使い切りやがった。さっそく金を渡して燃料を買いにアレックスをだした。

僕の健康の方はというと、相変わらずカテーテルをいれているけれど、これは月曜日に外す。ここのパシフィック・センターという病院で看護士に外してもらう。そのくらいは出来るだろう。月曜日にするのは、もし自分で排尿ができなければ、もう一度カテーテルをいれなければならない。週末にさしかかっては病院が対処できない可能性もあるからだ。
薬の方は、ユリーフが今朝でなくなった。13日夜から朝夕飲み続けた薬だ。前立腺に直接作用しないが排尿を楽にしてくれるはずだ。ユリーフは切れたが、代わりにタダラフィルTadalafil5mg10日前から平行して飲んでいる。タダラフィルも前立腺に直接作用しない。
風邪はまだ治らない。昨夜は熱が38度まで達したので氷枕をした。

インゲン豆haricotを煮込む。中に重曹をいれたら、1時間でとても柔らかくなった。鞘インゲンが色落ちしないように重曹をしれていた。生インゲンを2時間煮詰めても硬かったというのに。これからは豆類を煮るときも重曹をいれよう。



Aucun commentaire: